――と、いってもナス4苗、プチトマト2苗程度のつつましいもの。初めての挑戦なので、あまり欲張らずに……。(こんなことするのって、小学生の時のアサガオ育成以来かも)


 


 手前がプチトマト。植え替え中に葉がヘタってきました。繊細な連中です。


ネットで家庭菜園に関するサイトを読んでみたが、いやぁ~奥が深いってゆーか、大変だね。野菜を作るって。土のブレンド、肥料の選択、若芽つみ、水やり、保湿、病気・害虫のチェック、雑草とり……そりゃそうだよなぁ。相手は生き物だもんなぁ。あらためて農業に携わる人々の大変さを想像してしまいました。



近くのホームセンターへ行って、土や肥料を物色。いやぁ~いろいろありすぎて、なにがなにやら……。土はかなり奥が深そうなので(土は栽培の命だからね)、とりあえずいろんな土がブレンドされている培養土が初心者にはよさ気だったので購入。肥料はなんとなく安全そうな有機系のものを購入。
(ひとえに土といっても、基本用土である赤玉土、黒土、川砂や、腐葉土、改良用土、調整用土…などいろいろあり、栽培の目的によって考えてブレンドしなくてはならない。たいへん)


 なんとなく魚くさい肥料です


さてさて、果たして文鳥さんは、鳥や虫や、病気の攻撃にくじけず、ナスとプチトマトの成長を見事守りきることができるでありましょうか? そして夏には自家製のナス焼きとプチトマトサラダで舌鼓をうつことことができるでありましょうか? ナスとプチトマトの運命やいかにっ!?

投稿者 mori-game

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です